きのう何食べた?

きのう何食べた?レシピ[8話]ちらし寿司・筑前煮・ナスとパプリカの炒め煮・ソース

2019年5月25日

きのう何食べた?

ドラマ「きのう何食べた?」8話のレシピは、鮭と卵とキュウリのちらし寿司(混ぜ寿司)・筑前煮・ナスとパプリカの炒め煮・ブロッコリーのソースでした。

8話では、たくさんの品数を作っていましたね。

早速ドラマの中で作っていたレシピをご紹介します!

 

 

きのう何食べた?8話レシピ ちらし寿司・筑前煮・ナスとパプリカの炒め煮・ソース

ナスとパプリカの炒め煮

材料
・ナス 3本(縦に切る)
・鷹の爪(種を抜いて輪切り)
・パプリカ 2個(細切り)
・オリーブオイル
・酒
・みりん少々
・鶏がらスープの素
・醤油
作り方
1、鍋に、オリーブオイル・鷹の爪・ナスを入れてざっと炒める。

2、パプリカを加える。

3、水・酒・みりん少々・鶏がらスープの素・醤油で味付け。

4、蓋をして蒸し煮にして、ナスとパプリカがくったりしたら出来上がり。

シロさんは、パプリカは赤と黄色を1つずつ入れていました!

 

筑前煮

材料
・こんにゃく 1/2枚(一口大にちぎって湯がく)
・干ししいたけ 3枚(水につけておく)
・人参 1/2本(乱切り)
・ごぼう 1/2本(乱切り)
・蓮根 小(乱切りし、酢水につけておく)
・筍の水煮(一口大に切る)
・鶏もも肉 1枚(一口大に切る)
・生姜 2かけ(粗みじん切り)
・サラダ油
・砂糖
・醤油
・ごま油
作り方
1、干ししいたけは4等分する。

2、厚手の鍋を中火にかけて、サラダ油をひき、生姜を炒める。

3、生姜の香りが立ってきたら、鶏肉を入れサッと炒め、周りが白くなったら、一旦取り出して、砂糖・醤油大さじ2ずつを絡めておく。

4、鍋にごま油・ごぼう・人参を入れ炒め、さらに、筍・こんにゃく・蓮根・干ししいたけも入れて炒める。

5、全部の具材に油が回ったら、干ししいたけの戻し汁を300ccくらい入れて、砂糖大さじ1、めんつゆを投入。

6、汁気がなくなってきたら、鶏肉を戻し入れ、完全に煮汁がなくなるまで煮たら完成。

シロさんはめんつゆのことを「伝家の宝刀」と言っていましたね。笑

 

鮭と卵とキュウリの混ぜ寿司(ちらし寿司)

材料
・ご飯 2合
・すし酢 2合分
・塩鮭 2切れ(焼いておく)
・きゅうり 2本
・卵 2個
・塩
・いりごま 適量(たっぷりある方がおいしい)
・ごま油
作り方
1、いつもより少なめの水でご飯を炊く。

2、ご飯にすし酢を混ぜ、酢飯を作っておく。シロさんは炊飯ジャーの中で、ご飯にすし酢をかけて混ぜていました。

3、きゅうりを小口切りにし、塩小さじ1を振ってなじませておく。

4、フライパンに多めのごま油をしき、塩少々を入れた卵2個分で、炒り卵を作る。

5、焼いた塩鮭を、焦げが入らないように、骨と皮を除いてほぐす。

6、酢飯に鮭と卵を混ぜ込む。シロさんは炊飯ジャーの中で混ぜていました。

7、塩でしんなりしたキュウリを洗い、よく水気を絞り、混ぜる。

8、たっぷりの炒りゴマを加えて完成。

 

ソース(茹でブロッコリー用)

材料
・ブロッコリー

<ソース>
・叩いた梅干し1個分
・マヨネーズ
・わさび
・みりん
・醤油少々

作り方
1、ブロッコリーを茹でる

2、ソースの材料を混ぜる

わさびのピリリとした感じがアクセントになって美味しそうです!

 

▼ドラマのレシピが掲載されている公式レシピ本・DVDが発売されました!

関連

きのう何食べた?8話【感想・ネタバレあらすじ】

-きのう何食べた?

Copyright© ちえブログ , 2024 All Rights Reserved.